敬老園
ナーシングヴィラ浜野
ナーシングヴィラ浜野の特徴
敬老園は介護・看護を必要とされるご高齢者の快適な生活の場でありますよう、たゆまぬ努力を続けています。
毎月のお誕生日会やボランティアをお招きしてのミニコンサート、専門の講師による書道クラブや体操クラブ、毎日のようにご入居者様が集われるゲームやカラオケ、また四季を通じてのお花見ドライブや日帰りバス旅行、納涼祭や敬老会、クリスマス会など、様々な催し物を年間を通じて提供します。
ご入居者様の最大のお楽しみであるお食事はホーム直営です。ベテランの栄養士・調理師を擁して、お一人お一人の嗜好と、医師の指示に即した栄養管理に基づいて調理方法や食事形態を工夫しながら提供されます。
ご入居者様の身体状況に即した生活リハビリテーションの充実に努めています。PT(理学療法士)やOT(作業療法士)の指導により、お一人お一人の残存機能の維持向上を図ります。

施設概要
施設名 | 敬老園ナーシングヴィラ浜野 |
---|---|
住所 |
|
交通の便 |
JR内房線「浜野」駅より1.5km(ご入居者・ご家族への送迎あり) |
施設の類系及び表示事項
類型 | 介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護) |
---|---|
居住の権利形態 | 利用権方式 |
利用料支払い方法 | 選択方式 |
入居時の要件 | 入居時要支援・要介護 |
介護保険 | 千葉市指定介護保険特定施設・千葉市指定介護予防特定施設 |
介護居室区分 | 相部屋あり(1人~4人部屋) |
介護にかかわる 職員体制 |
2.5:1 以上 |
ご入居資格と条件
入居時に、原則65歳以上で要支援・要介護認定を受けている方。
月払い家賃一覧表
令和3年4月1日現在(単位:円)
タイプ | 面積(m2) | 戸数 | 月払い家賃 |
---|---|---|---|
A (4人室) | 34.30 | 5 | 13,720 |
B (4人室) | 37.50 | 1 | 15,000 |
C (3人室) | 25.90 | 2 | 13,813 |
D (個室) | 13.00 | 6 | 41,600 |
E (個室) | 8.60 | 13 | 27,520 |
G (個室) | 17.10 | 2 | 54,720 |
H (個室) | 15.60 | 1 | 49,920 |
I (個室) | 17.10 | 1 | 54,720 |
敬老園ナーシングヴィラ浜野では、家賃の支払い方法として、全額前払い方式に代えて月払い家賃方式の選択が可能です。 月払い家賃方式は、入居時に多額の資金(前払金)を用意する必要がありません。月々の費用は家賃の分だけ大きくなりますが、ご入居の決断が容易となり、ご自宅の改築など短期間の利用を希望する方や心身の状態や病歴から利用期間が不確定な場合などに適した支払い方式です。
一方、全額前払い方式を選択いただくことも可能です。パンフレットにてご確認ください。
見学・体験入居・ショートステイ詳細
入居後の利用料
令和3年4月1日現在(単位:円)
要介護度 | ①管理費 | ②食費 | ③水道光熱費 | ④介護保険負担 | ⑤その他の費用 | ⑥合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
一般居室 | 1人入居 | 110,000 | 58,800 | 下記③参照 | 下記④参照 | 下記⑤参照 | 168,800+ ③+④+⑤ |
月払い家賃方式を選択した場合には、上記費用に加えて前掲の家賃相当額をお支払いいただきます。
長期不在または病院に入院の場合は、②食費と④介護保険負担については日割計算になります。
入退去月の利用料については、日割計算とさせていただきます。
管理費・食費は、消費者物価指数及び人件費の変動に応じて一部改定させていただくことがあります。
①管理費
共用施設の維持管理費
②食 費
内訳:朝食432円/昼食648円/夕食880円(税込)
※上記金額は、食堂にて1日3食30日間、喫食した場合の費用(喫食数に応じて1ヶ月の食費合計額が異なります。)
③水道光熱費
④介護保険の利用者負担
令和3年4月1日現在(単位:円)
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本報酬 | 5,832 | 9,965 | 17,238 | 19,353 | 21,595 | 23,646 | 25,857 |
医療機関連携加算 | 86 | 86 | 86 | 86 | 86 | 86 | 86 |
退院退所時連携加算 (30日間のみ) | 適用外 | 適用外 | 962 | 962 | 962 | 962 | 962 |
個別機能訓練加算 | 385 | 385 | 385 | 385 | 385 | 385 | 385 |
口腔衛生管理体制加算 | 32 | 32 | 32 | 32 | 32 | 32 | 32 |
介護職員処遇改善加算 | 519 | 859 | 1,534 | 1,707 | 1,891 | 2,060 | 2,241 |
介護職員等特定処遇改善加算 | 76 | 126 | 225 | 250 | 277 | 302 | 328 |
- 介護サービス
- 食事介助・排泄介助(トイレ誘導・おむつ交換)・入浴介助(清拭・一般浴・特浴 週2回)・身辺介助・機能訓練・通院の介助・介護予防サービス